のらねこの気まま暮らし

技術系だけど、Qiita向きではないポエムとかを書くめったに更新されないヤツ

#yapcasia 2013 に参加しました

9/20, 9/21 とYAPC::ASIA 2013に参加してきました。
参加するのは3回目で、初のLTにも挑戦させていただきました。

備忘録はあとでまとめるとして、ざっくり所感とか次の一年に思うトコロとかを書き留めようかなと。
あとブログ書くまでがYAPCなので。あとブログ書くまでがYAPCなので。


今年はPerlの話題が多かったですね。去年は「あれ、これPerlのカンファレンスだよね?!」ってくらい周辺技術の話が多かった気がするんですけれど(笑)


セッションで増えたなって思ったのは、Perlのテスト、とGit周りの開発フロー/環境の話。


Perlのテストは、「50ms or die」とは言わずとも、どこも時間短縮したいようで。
中規模チャットサービスの運用事例で紹介されたApp::Prove::Plugin::MySQLPoolを使って一つのサーバでMySQLを並列化するっていうのは気になった。
http://yapcasia.org/2013/talk/show/767463b0-d8fd-11e2-971a-72936aeab6a4で紹介されてたテストの手法、並列化や実行手順はもろもろ参考にしたいところでした。

また、PhantomJSやSeleniumを使ってUIをテストするという話もちらほら。
この辺りは概要だけ撫でて詳しく全然追っていなかったので、ちゃんと追いたい。


Gitに関しては、開発フロー、ブランチ戦略とか、各所で微妙に異なる方法を採用してる。
git-flowとかの影響もありつつ、それだけじゃ賄えないよね。だからうちはこうしようとおもう、みたいなものがあるっぽい。


今回のベストトークショーは二年連続しての @ さんが受賞。おめでとうございます!

Mojoliciousのトークは(一年半くらいまともに触ってない)僕としてはいろいろ忘れてたコトを思い出せてよかった。
敢えてMojoのPluginや機能をModelとかで避けるのは「Web名前空間以外ではMojoに依存したくない」という思いからそういう規約を作っているとのこと。Mojo本体もバージョンアップ速いし、互換性の無いPluginを多数投入しちゃうと、移植とか大変だよね。管理大変だよね。だから、WebはMojoにしつつビジネスロジックの部分はそこから切り離せることができるようにしたい、とのことだった。

トークの後に雑談させてもらって色々と勉強になりました!


Mojoliciousといえば、WAF、WAFといえば、Amon2!!!
Amon2をテーマにしたセッションは少ない(っていうか無かった?)んですけど、いくつかのセッションの中で「Amon2使って」って言葉が聞こえてました。

弊社も使ってます( ー`дー´)キリッ
MojoもいいWAFだけどAmon2もいいWAFなのです。


前回から楽しみにしているPerl6系の話題。
それをPerl5に取り込むモジュールの紹介、今回もいろいろ発掘があったので楽しみたいトコロ。
特にhttp://search.cpan.org/~barefoot/Method-Signatures-20130505/lib/Method/Signatures.pm:Method::Signatures←個人的にはこれがアツい。
他の言語と同じような表記を持ちつつ、しかしPerlの柔軟な引数の受け渡しを残せる。

method/func とで振る舞いが異なるので、明示的にそれらの宣言を示すことができる。
funcとして期待されてるものをうっかりmethod呼び出ししちゃったりその逆だったりが、ソースをぱっと見するだけでわかるんだよ便利!

いや、`$self = shift`してるところで気づけって説はあるんだけども。
明示的にしてくれるのは嬉しいよね。


そんなこんなで語り尽くせないくらい面白い話題がありました。
あ、これメモ見ず思いつきで書いてるんで、メモみたら1周間分くらいに記事になりそうw



@こと僕は初日に初LTしてきました。
・・・まあ、なんだ。うん、次は準備をちゃんとしよう。

反省はもろもろあるけれど、改めて言いたいことは

Web APIのデータアクセスのI/Fを共通化するために書かれたモジュール

TengのI/F(とコード)を参考にしている

なのでDSLでごりごりAPIの仕様的なのを定義できる

データを利用するためのもろもろな厄介事を隠蔽できる

ビジネスロジックには本質的に「データの扱い方」を書くことができる

ってことが言いたかった。言えれば満足できた。言えなかった、後悔している。
突発的自体が発生しても穏やかに、余裕を持って対応できる大人になりたい。そう思った。

https://github.com/rymizuki/p5-Spica

bug潰したらCPANに上げる。予定。



YAPC::ASIA楽しかったです!!!
I Love Perl Communityヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

お疲れ様でした!