のらねこの気まま暮らし

技術系だけど、Qiita向きではないポエムとかを書くめったに更新されないヤツ

WindowsでWebアプリ開発

何やるかを考える。

前提

  • 開発機はWindows7
  • エディタはIDEを主に使っていた
  • ネイティブ言語
  • バージョン管理はgitではない何か

学んでもらうこと

  • Unixベースの開発
  • IDEではないエディタ
  • gitによるversion管理
  • HTTP通信周りの基礎知識と動き
  • WEBアプリケーションの基礎

開発環境構築

開発OS準備

以下のものを用意してもらう。

準備

  1. https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads からVirtualBoxのexeファイルをダウンロードして、インストールする。
  2. https://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix-vhd から Ubuntu 12.4 のイメージディスクをダウンロードする。
  3. ダウンロードした圧縮ファイルを解凍し、中のvhdファイルをC:\Users\$USER\.VirtualBoxのディレクトリに移動する。

イメージの作成

  1. VirtualBoxを起動
  2. 新規(N)から作成。名前ubuntu(とりあえず)、タイプLinuxバージョンUbuntu(32bit)とそれぞれ設定して次へ
  3. メモリ割り当ての確認があるがひとまずデフォルトのままでよい。
  4. ハードドライブの割り当てもデフォルトですすめる。
  5. ドライブの割り当てはすでにあるドライブを選択し、先ほどダウンロードしたvhdファイルを選択する。
  6. 設定完了。

開発OSのインストール

  1. ホーム画面から、ubuntuのイメージを選択して起動する。
  2. 初回だとCreating process for virtual machine "ubuntu"...というメッセージがでて初期化処理が走るためしばらく時間がかかるので注意。
  3. あとはノリで進める FIXME
  4. ひと通りインストールが終わると、ログインを要求されるのでログインする
  5. ログインできたら完了。

インストール後にやる設定

  • terminalを開く
  • sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade

開発ツールのインストール

ssh接続を可能にする

vmubuntuにminttyやputtyからアクセスできるようにする。

Ubuntu側での作業

sudo apt-get install openssh-server

Windows側での作業 1. VirtualBox設定を開く 2. ネットワーク 3. ポートフォワーディング 4. 新規ルールを追加 5. ルール名(ex: SSH)、ホストポート(ex: 50022)、ゲストポート(22)を追加 6. ssh user@localhost -p 50022putty等でsshできるか確認 7. 鍵通す。

zshのインストール

shellは慣れてるヤツで。

$ curl -L -O http://sourceforge.net/projects/zsh/files/zsh/5.0.5/zsh-5.0.5.tar.bz2
$ tar xjvf zsh-5.0.5.tar.bz2
$ cd zsh-5.0.5/
$ ./configure --enable-multibyte
$ make
$ sudo make install

login shellの変更。

$ which zsh
/usr/local/bin/zsh
$ cat /etc/shells
# /etc/shells: valid login shells
/bin/sh
/bin/dash
/bin/bash
/bin/rbash
# echo `which zsh` >> /etc/shells
$ chsh
パスワード:
新しい値を入力してください。標準設定値を使うならリターンを押してください
        ログインシェル [/bin/zsh]: /usr/local/bin/zsh
$ exit

gitのインストール

https://code.google.com/p/git-core/downloads/list から最新版を取得。

curl -L -O 'https://git-core.googlecode.com/files/git-1.9.0.tar.gz'
tar xzvf git-1.9.0.tar.gz
cd git-1.9.0
./configure
make
sudo make install

依存系のライブラリをインストール

sudo apt-get install zlib1g-dev
sudo apt-get install tcl
sudo apt-get install gettext

vimのインストール

curl -L -O ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.4.tar.bz2
tar xjvf vim-7.4.tar.bz2
cd vim74
 ./configure --enable-multibyte --enable-luainterp --enable-perlinterp --enable-pythoninterp --enable-rubyinterp
make
sudo make install

to be continued